JR東日本×阪急交通社 特選旅行企画

長岡まつり大花火大会と津南ひまわり広場の旅2日間
~8月2日(水) ・8月3日(木) 限定~

■長岡まつり大花火大会
明治より受け継がれてきた長岡の夏の風物詩。
例年、約80万人の人手で賑わう本大会の見所は、直径90m・重さ300kgの大迫力、名物正三尺玉をはじめ、五ヶ所から一斉に上げる「ワイドスターマイン」など、市民の願いが天に咲く大輪の花となり、夏の夜を彩ります。当コースは有料観覧席をご用意します。

■津南ひまわり広場
津南の夏の風物詩となっている”津南ひまわり広場”作付面積は約4ヘクタール、約50万本ものひまわりが咲き誇る夏の新潟の人気観光スポットの一つです。(ひまわり開花時期:例年、7月下旬~8月中旬/津南町観光協会調べ ※開花時期は天候により前後します。)

出発日

2023年8月2日(水)・8月3日(木)
※詳しくはツアー予約画面をご覧ください。

旅行代金

おひとり様(6歳以上)

2~3名様1室ご利用 49,900円

※サービス料、消費税を含みます。

※詳しくはツアー予約画面をご覧ください。

スケジュール

【1日目】東京駅(11:40-13:40発)🚅 上越新幹線(上野駅・大宮駅経由)🚅(15:00頃着)越後湯沢駅 🚌 長岡まつり大花火大会 *日本三大花火の1つを観覧席からご見学。数種のスターマインからなる花火は圧巻 🚌(24:00深夜のご到着)苗場プリンスホテル又はホテルグリーンプラザ上越(泊)

スケジュール1画像

花火 イメージ

【2日目】ホテル(9:30頃発)🚌 津南ひまわり広場 *約50万本のひまわりは圧巻 🚌 塩沢宿(しおざわじゅく)*江戸と越後を結ぶ三国街道沿いの宿場町 🚅 上越新幹線(大宮駅・上野駅)🚅 東京駅(14:28-17:40)

スケジュール1画像

花火 イメージ

旅行条件

■宿泊=苗場プリンスホテル/ホテルグリーンプラザ上越(同料金)■食事=朝1昼0夕0回  ■交通=往復新幹線利用、小千谷観光バス又は甲信越エリア利用バス会社(阪急交通社基準) ■最少催行人員=20名 ■受付=1名様から ■添乗員=同行します ■バスガイド=同行なし ※最少催行人数に満たない場合は催行中止とさせていただくことがございます。
※写真はすべてイメージです。

■お申込みに際して下記の ID とパスワードが必要になります。

ID : 3180

パスワード:0503

阪急ID_PASS案内.JPG

お問い合わせはメールまたはお電話で

◇お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)◇

阪急交通社ナビダイヤル

お電話:0570-05-5089

営業時間・・・午前9時30分~午後5時30分(月~金)午前9時30分~午後1時30分(土・日・祝)

●旅行企画・実施=株式会社阪急交通社

(観光庁長官登録旅行業第1847号)

〒105-0022東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹橋サウスタワー14F

(一社)日本旅行業協会正会員/旅行業公正取引協議会会員

=============================

当ホームページの制作・管理は下記会社となります。

旅行企画・実施=株式会社セブンカルチャーネットワーク

(観光庁長官登録旅行業第1870号)
〒102-0084東京都千代田区二番町8-8
(一社)日本旅行業協会正会員/旅行業公正取引協議会会員

トップページへ戻る