ゴールド会員様用
町家のお休み処をご用意
越中「おわら風の盆」と富山フリータイム2日間
~富山市内電車・バス1日ふりーきっぷ付き~
越中八尾に約300年にわたり受け継がれてきた秋の伝統行事で、風情ある石畳の町並みで行われる幻想的な「おわら風の盆」を観覧。当ツアーでは、特別にお休み処として使える町家をご用意いたしました。翌日は「富山市内電車・バス1日ふりーきっぷ」を使い、北前船交易で栄えた岩瀬の町並みや、ガラスと薬の街を散策など、ご自身のプランで思い思いにお過ごしください。
出発日
2024年 9月 1日(日)
旅行代金
大人・こども1名様(2名様1室ご利用)68,800円
- ※1名様1室ご利用は:79,800円
- ※富山駅集合・解散は20,000円引き。 ※消費税・サービス料込。
※未就学児は承れません。
スケジュール
- <1 日目>
- 東京駅(12:20~ 14:00) ・ 上野駅 ・ 大宮駅 🚄 <北陸新幹線 ・ 普通車指定席> 🚄 富山駅 ・・・ 駅前にあるホテルに チェックイン 🚌 早めの夕食:富山市内 鮮度抜群・魚種豊富な富山湾の地魚をネタにした「富山に来た方だけが堪能できる贅沢な寿司」富山湾鮨をご賞味ください。 🚌 越中八尾 富山の風物詩「おわら風の盆」鑑賞
【 特別企画 】鑑賞途中でご休憩いただける町家のお休み処をご用意いたしました。
- 🚌 ホテル(23:00頃)
- ※ご宿泊ホテルは2023 年開業 のヒ ル トングループが北陸に初進出した「ダブルツリー by ヒルトン富山」となります。大浴場は 1 時間延長し24時までご利用いただけます。
おわら風の盆(イメージ)
- <2日目>
- 富山ならではの朝食ビュッフェをごゆっくりご賞味ください。「富山市内電車・バス1日ふりーきっぷ」 で市内観光 をお楽しみいただけます。14:00~ 15:00 ホテルロビーに再集合 (再集合まではフリータイムとなり昼食も各自でお召し上がりください。) 富山駅 🚄 <北陸新幹線・普通車指定席> 🚄 大宮駅・上野駅・東京駅(18:20~ 19:30)
ダブルツリー by ヒルトン富山 朝食(イメージ)
<ホテルご案内>
チェックアウトは11:00となります。
再集合まで大きなお荷物はホテルにてお預かりいたします。(「おわら風の盆」期間中、につき、混雑状況によりご対応いたしかねる場合がございます。あらかじめご了承ください。)
ご朝食
ご利用時間 06:30~10:00 ※ラストオーダーは9:30
サウナ併設大浴場(宿泊者専用・無料)
営業時間 06:00~10:00 ※夜間は15:00~24:00(滞在日のみ特例)
利用案内 お部屋のタオル、ルームウェア、移動用バスケット、スリッパをご利用ください。大浴場を含め、4F以上のフロアではルームウェア・スリッパ着用でのご移動が可能です。大浴場には、シャンプー・コンディショナー・ボディソープを完備しています。
ジム(宿泊者専用・無料)
営業時間 24時間
利用案内 ウェア、シューズなどのレンタルはございません。
ダブルツリー by ヒルトン富山 全景・客室・大浴場(イメージ)
富山市内電車・バス 1 日ふりーきっぷ
1日目に添乗員よりお渡しいたしますので翌日は朝からご利用可能です。
きっぷの内容
下記路線が一日何度でも乗り降り自由です
富山地方鉄道 市内電車、鉄道線(電鉄富山から南富山までの区間)、バス(富山駅前から280円区間)

旅行条件
- ■食事=朝1回・昼0回・夕1回 ■宿泊(部屋タイプ)=ダブルツリー by ヒルトン富山 ゲストルームツイン(1~2名利用):26㎡ ※バス無し(シャワーブース) またはゲストルームキング(1名利用):26㎡ ※バス無(シャワーブース) ■受付=1名様から ■最少催行人員=15名 ■添乗員=同行いたします。 ■貸切バス会社=富山地方鉄道または北陸エリア利用バス会社
- ※新幹線をご利用の方は乗降駅(東京・上野・大宮)をメッセージ欄にご記入ください。
※新幹線の座席はグループでお申し込みの場合でも、隣席にならない場合があります。
※食物アレルギーがある場合は、「食物アレルギー事前お伺いシート」をご記入いただき、メール(s2-tabi@7cn.7andi.co.jp)で送信してください。
↓「食物アレルギー事前お伺いシート」はこちらからダウンロードしていただけます。↓
※クリックしていただくと、すぐにダウンロードされます。予めご了承ください。
※写真はすべてイメージとなり、お料理は一例です。
「おわら風の盆」の注意事項
「おわら風の盆」は屋外で行われる行事であり、八尾町内にはたくさんの観光客を受け入れることができる雨天用会場などはありません。三味線・胡弓(こきゅう)・太鼓は雨が降ると使用不能になることや高価な衣装保護のため、小雨でも中止せざるを得ないのが現状です。中止は当日各町の判断で決定します。なお、ツアー出発後に中止となっても旅行代金の返金は致しかねますので、あらかじめご了承ください。※八尾は坂が多い町で、町流し見学は徒歩となり、日没後の町内を散策します。バス駐車場からは、片道1Km近く歩く場合がございますので、履きなれた歩きやすい靴でご参加ください。※お祭り終了後は渋滞が予想されるため、お宿への到着が予定より大幅に遅れる場合がございます。
-
空 席 照 会・お申し込み