<日帰りバスの旅>
ひと足早い春を見つけに南房総へ頼朝桜&かつうらビッグひな祭り
旅の始まりは、約400本が咲き誇る房総の河津桜「頼朝桜」鑑賞から。ひと足早い、南房総の春を満喫しましょう。ホテルブルーベリーヒル勝浦にて洋食コースのご昼食後、かつうらビッグひな祭り会場へ。ビッグひな祭りとは、毎年2月から3月にかけて約2週間にわたり開催されるひな祭りの一大イベントです。期間中は勝浦町中にひな人形が飾られ、地域を挙げて盛り上がります。
出発日
2024年 2月29日(木)・3月 2日(土) 【日帰り】
旅行代金
15,800円(大人・子供おひとり様) ※消費税・サービス料を含みます。 ※未就学児のご参加は承れません。
※雨天実施ですが遠見岬神社のひな人形はご覧いただけません。
スケジュール
8:30 東京駅発 🚌 佐久間ダム公園 約400本の早咲きの河津桜「頼朝桜」を観賞 🚌 ホテルブルーベリーヒル勝浦 洋食コースの昼食 🚌 かつうらビッグひなまつり(自由散策)🚌 道の駅木更津うまくたの里(買物) 🚌 東京駅(19:00着)
「かつうらビッグひな祭り」
勝浦市のビッグひな祭りは、全国勝浦ネットワークの縁により、徳島県勝浦町からおよそ7000体のひな人形を里子として譲り受け、2001年から開催。市内の遠見岬神社の石段や覚翁寺の特設雛壇などに飾られたひな人形たちが、訪れた人々を迎えます。遠見岬神社の石段の1800体のひな人形は、朝飾り付けをし、夜には全てをしまい込むという作業を毎日行っており、商店街の各店舗では工夫を凝らしたひな人形が飾られるなど、イベント期間中はひな祭り一色となります。
遠見岬神社(イメージ)
約400本が咲き誇る!房総の河津桜「頼朝桜」
かつて石橋山の戦いに敗れた源頼朝が、小舟で逃れて再起をはかったとされているのが鋸南町(当時の国竜島)。町内の河津桜は頼朝の史実に因み「頼朝桜」の愛称で親しまれています。佐久間ダム公園周辺には約400本の桜が咲き誇り、「頼朝桜まつり」が開催中。桜の里に咲き誇る美しい桜をぜひご堪能ください。
頼朝桜(イメージ)
昼食は洋食コース料理
海抜60mの高台に位置するリゾート、ホテルブルーベリーヒル勝浦にて地元の食材等を使った洋食コース料理をご用意。ゆったりとお食事ができるメインレストランにて、 房総の旬の食材と、有機栽培の自家製ハーブをふんだんに盛り込んだシェフ自慢の料理をお楽しみください。
昼食イメージ
旅行条件
■食事=昼1回
■受付=1名さまから
■最少催行人員=20名さま
■貸切バス会社:中央交通または「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の認定業者
■添乗員=同行
※未就学児のご参加は承れません。
※食物アレルギーがある場合は、「食物アレルギー事前お伺いシート」をご記入いただき、メール(s2-tabi@7cn.7andi.co.jp)で送信してください。
↓「食物アレルギー事前お伺いシート」はこちらからダウンロードしていただけます。↓
「食物アレルギー事前お伺いシート」
※上記日程は気象条件、道路状況、交通機関、感染症拡大防止対策、官公署の要望その他、当社の関与し得ない事由が生じた場合や運送機関及び見学施設等のサービス提供が困難と判断された場合は、行程の変更やツアーを中止させていただく場合がございます。
※集合時間・場所・出発時間について:ご旅行出発前にお送りする確定書面(最終日程表)でご案内します。
※当プランは「国内募集型企画旅行」として承ります。※弊社の「国内募集型企画旅行条件書」はこちらをご参照ください
※写真はすべてイメージです。
※天候により桜の見頃ではない場合があります。
※お食事写真はご提供一例(イメージ)となります。
-
空 席 照 会・お申し込み