セブン旅倶楽部では、毎年春夏秋冬、様々なツアーを実施しています。
当ページでは過去のツアーの詳細をご覧いただけます。(一部、ツアー詳細PDFから詳細内容を確認いただけます。)
毎年実施のツアーもございますので、ぜひ参考にしてください。
【国内旅行】お申込み受付終了
~トーナメント開催の名門コースでプロとラウンド~
フェニックスカントリークラブ&トム・ワトソンゴルフコース
堀内プロとラウンド!宮崎ゴルフツアー2日間
「ダンロップフェニックストーナメント」の舞台となっている国内最高峰の名門コース「フェニックスカントリークラブ」。
一ツ葉海岸の黒松林に沿って美しくレイアウトされたコースは、一度はプレイしてみたい人気コース。
1日目は世界で唯一トム・ワトソンの名を冠したコースをラウンド。
日本プロゴルフ協会所属のティーチングプロが同行、丁寧にアドバイスいたします。
◎出発日:2022年3月31日(木)1泊2日
◎宮崎空港
【国内旅行】お申込み受付終了
~トーナメント開催の名門コースでプロとラウンド~
フェニックスカントリークラブ&トム・ワトソンゴルフコース
堀内プロとラウンド!宮崎ゴルフツアー3日間
「ダンロップフェニックストーナメント」の舞台となっている国内最高峰の名門コース「フェニックスカントリークラブ」。
一ツ葉海岸の黒松林に沿って美しくレイアウトされたコースは、一度はプレイしてみたい人気コース。
1日目は世界で唯一トム・ワトソンの名を冠したコースをラウンド。
3日目は1960年開場の宮崎県で最も歴史のあるJLPGAツアーチャンピオンコース「宮崎カントリークラブ」でラウンド。
日本プロゴルフ協会所属のティーチングプロが同行、丁寧にアドバイスいたします。
◎出発日:2022年3月31日(木)2泊3日
◎宮崎空港
※酒造り風景… ツアーではご覧いただけません
【国内旅行】お申込み受付終了
上杉孝久先生と訪ねる
茨城・笠間の酒蔵とやきものめぐり
<日帰りバスツアー>
古より日本三大稲荷・笠間稲荷神社の門前町として、また江戸時代には笠間藩の城下町として発展した笠間市。
良質な米と清らかな湧き水を有し、市内に4軒もの日本酒蔵がある茨城県でも有数の酒どころです。
また笠間市には“乾杯条例”があり、笠間の地酒を笠間焼の酒器とともに味わうことができます。
ツアーでは、「稲里(いなさと)」を醸す明治元年創業の磯蔵酒造蔵元の案内で、酒造りに欠かせない米と水、そして器が生まれる地を訪れます。
戦国武将・上杉謙信公の末裔、上杉孝久氏が同行解説。歴史にまつわる酒文化のお話しもご期待ください。
同行講師: 日本酒プロデューサー 上杉孝久 氏
上杉謙信公を先祖に持つ米沢新田藩上杉子爵家九代目当主。日本酒・歴史を含めた講演は年100回を超える。【著書】「日本史がおもしろくなる日本酒の話」(サンマーク出版)「日本酒的趣味研究社」(中国語版)他
◎出発日:2022年3月12日(土)日帰り
◎池袋駅東口
【国内旅行】お申込み受付終了
ANA総料理長が生出演!
潜入!ANA機内食工場見学と機内食の秘密を探る
オンラインツアー
ANA機内食 特別セットメニューをご自宅にお届け!
大人気のANA機内食工場に潜入!
ANA総料理長・清水誠シェフがアテンドする、機内食工場見学と機内食の秘密を探るオンラインツアー。
一般には立ち入ることができない工場内をオンラインでご案内し、機内食がどのように作られているかはもちろん、機内食のこだわりポイントやスペシャルミールについてもご紹介いたします。
◎出発日:2022年2月19日(土)
◎オンラインツアー
メールのご案内
過去のツアーに関してのお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
なお、メールでのご予約・変更・取り消しは承っておりません。また、お問い合わせ内容によっては、
ご返信に時間を要したり、回答いたしかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。