下記日時にてシステムメンテナンスを実施いたします。その間、一時ご利用を休止させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申しあげます。
メンテナンス日時 2023年12月18日(月)22時00分~12月19日(火)1時00分(深夜)
※作業の状況により、終了時間が前後する場合がございますのでご了承願います。
気になるワードで検索
2023年11月27日
メンテナンス日時 2023年12月18日(月)22時00分~12月19日(火)1時00分(深夜)
※作業の状況により、終了時間が前後する場合がございますのでご了承願います。
2023年11月11日
■2024年1月期講座 受付を下記の日時で開始いたします。
■WEB決済によるお申し込みも窓口受付と同時開始となります。
WEB決済が初めての方は会員の方でも一般の方でもご利用登録が必要になります。
受付開始日前にご登録をすませていただきますようお願いします。
|
開始日 | 受付方法 | 開始時間 | ||
|
11月20日(月) | 窓口 | 12:00から | |
WEB(要ログイン) | 10:00から | |||
電話 | 13:00から | |||
|
11月25日(土) | 窓口 | 10:00から | |
WEB(要ログイン) | ||||
電話 | 13:00から |
■8階総合受付ではクラブ・オンポイントを1ポイント=1円でお支払いにご利用いただけます。
(電話申込、WEB決済ではご利用いただけません。)
■1月期講座情報は11月10日よりWEB、および館内の検索機で検索できるようになる予定です。
2023年08月13日
■2023年10月期講座 受付を下記の日時で開始いたします。
■WEB決済によるお申し込みも窓口受付と同時開始となります。
WEB決済が初めての方は会員の方でも一般の方でもご利用登録が必要になります。
受付開始日前にご登録をすませていただきますようお願いします。
|
開始日 | 受付方法 | 開始時間 | ||
|
8月20日(日) | 窓口 | 10:00から | |
WEB(要ログイン) | 10:00から | |||
電話 | 13:00から | |||
|
8月25日(金) | 窓口 | 10:00から | |
WEB(要ログイン) | ||||
電話 | 13:00から |
■8階総合受付ではクラブ・オンポイントを1ポイント=1円でお支払いにご利用いただけます。
(電話申込、WEB決済ではご利用いただけません。)
■10月期講座情報は8月14日よりWEB、および館内の検索機で検索できるようになる予定です。
2023年06月21日
いつも池袋コミュニティ・カレッジをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、マイページログインパスワードのセキュリティ強化のため、パスワード設定ルールを変更させていただきました。
6/21(水)以降、パスワード設定ルールが変更になるものは以下となります。
・「新規ご利用登録」時のパスワード設定
・ご登録済の会員様がログイン後に「登録内容変更」にてパスワード再設定をされる場合
<パスワード設定ルールについて>
・パスワードは、半角英字、半角数字、記号をそれぞれ含む6文字から10文字で設定ください。
・記号は「.&/#%$@-」のみ使用できます。
※生年月日など個人情報から推測されやすい文字列のご使用はお控えください。
今後とも、池袋コミュニティ・カレッジをどうぞよろしくお願い申しあげます。
2023年04月03日
文房具は身近な存在ですが、あまりその奥深さを知られていません。
いまや実用品の枠を超えてインテリアやファッションの一部にもなりつつある文房具の魅力を探っていきます。
新作や流行、歴史を交えて楽しく文房具を知りましょう。
菅 未里(かん みさと)講師が、会社員として働きながらフリーランスの仕事を開始し、独立をした経緯など、今後個人で働くことを考えている方に役立つキャリア形成のお話もいたします。
午前講座:5/7(日)10:30~12:00
午後講座:5/7(日)13:00~14:30
菅 未里(かん みさと)プロフィール
文房具販売・仕入れ担当を経て、文房具の専門家として独立。
国内外で商品や売り場の企画・監修、各種メディア出演、メーカーのコンサルティング、執筆などを行っている。日経MJなど連載多数。
著書に『私の好きな 文房具の秘密』(エイ出版社)、『仕事を効率化する ビジネス文具』(ポプラ社)、『毎日が楽しくなる きらめき文房具』(KADOKAWA)、『文具に恋して。』(洋泉社)がある。